千葉安矢子
子育てをしながら、自分のペースで働いています。

A:はい、よろしくお願いします。
Q:千葉さんには子育てをしながら働いてもらっているんだよね。
A:今5歳と3歳の子供を育てながら正社員で働いています。
この会社に入社してから2人出産し、それぞれ育児休暇を取りました。
Q:子供を連れて会社に来てもらったこともあったよね。
出産するとき、仕事を続けるにあたって不安とかはあった?
A:1人目の時は6ヶ月間、2人目の時は1年半の育児休暇を取ったのですが、復帰したときに自分が戻る場所があるかなって不安でした。保育園に預けても以前と全く同じように働くことはできないでしょうし。
Q:こっちは千葉さんの復帰を心待ちにしていたんだけどね。
あと育児休暇中も仕事をしてもらっていたよね。
A:はい、2人目の時は切迫早産だったので妊娠4ヶ月で産休を取ったんです。その後は在宅勤務に切り替えてもらい、自宅で入力などの仕事をしていました。
Q:会計事務所には在宅でできる仕事もけっこうあるからね。
その後、復帰してからはどうですか?
A:もう無我夢中でやっていますね(笑
毎日忙しいですけど、保育園に入れられたのでなんとかできているという感じです。
Q:なるほど、仕事と家庭の両立は大変だよね。
そのあたりのバランスはどんな感じなの?
A:子供のお迎えがあって帰る時間が決まっているので、残業ができないという条件で働いています。バランス的には仕事と家庭がちょうど半々くらいですね。家のことも手を抜きたくないですし、何よりしっかり子育てをしたいと思って頑張っています。
Q:千葉さんは、いつも笑顔で本当に頑張ってるからな。
ご飯も男性以上に食べるしね!
A:それは関係ないですよね(笑
Q:ちなみに子供が具合悪くて早退するときとか、周りの対応はどう?

その辺はありがたいなと思います。
Q:それは良かった。自分でスケジュール調整できれば融通聞くのがこの仕事の良いところだよね。
参考に、今はどれくらいの仕事をしているの?
A:週5日間、9時~16時勤務で担当を20件くらいもっています。正直キャパオーバーなので、たまに持ち帰って仕事をしていることもあります。
Q:たしかに忙しい時期などは、持ち帰り仕事をしてもらっていることがあるね。会社としては申し訳ないけど、責任もって仕事をしてもらえて助かっています。
A:どうしてもお客様の都合で仕事がギリギリになってしまうこともありますからね。
Q:では最後に、子育てしながら働けるか不安に思っている人に一言お願いします。
A:私の仕事は、言われてすぐに締め切りが来るものではないので、子育てしながらでも自分のペースで働けます。
またこの会社は休みがとりやすいですし、早退もしやすいので子供にあわせた生活リズムを送れますよ。
Q:千葉さん、どうもありがとうございました。